吉祥寺 前進座劇場 創立80周年で地元謝恩企画

a5ecd96c.jpg 5月で創立八十周年を迎えた吉祥寺の老舗劇場、前進座劇場。この14−23日に記念公演


 「明治おばけ暦」


 を吉祥寺南町前進座劇場で上演し、地元・吉祥寺に感謝の意を表そうと多数のイベントが目白押しになっている。



 前進座は歌舞伎界の門閥制などに反発した中村翫右衛門河原崎長十郎らの役者たちが、新しい大衆劇を目指し立ち上げた劇場。1937年に拠点となる前進座演劇映画研究所を現在地に開設し、これ以来、吉祥寺に拠点を構えて74年になる。



 結成当初は座員が映画に多数出演しており、当時の貴重な映画の上映会も行われる。

 8−21日に吉祥寺バウスシアターで行われる。



 日程


 8−11日「人情紙風船」(一九三七年、東宝



 12−14日「阿部一族」(三八年、東宝


 
 15−18日「河内山宗俊」(三六年、日活)



 19−21日「どっこい生きてる」(五一年、独立プロ名画保存会)。



 各日とも午前11時から上映



 料金は一般1300円、シニア1000円。


 問い合わせ 


 吉祥寺バウスシアター 0422(22)3555



 10日16時からコピス吉祥寺のふれあいデッキで、脚本家の山本むつみさんをゲストに迎えて、吉祥寺在住の俳優の河原崎國太郎さん、嵐芳三郎さん出演のトークショーが行われる。



 10−23日にはコピス吉祥寺A館4階のニコハウス・ソーラーギャラリー吉祥寺で「前進座八十年の歩み展〜吉祥寺とともに」も開催される。いずれも入場無料。



 イベントや記念公演の問い合わせは、前進座 0422(49)2811

武蔵野市奨学金

kissho2011-10-00

武蔵野市奨学金の手続きが発表されている。市内に居住し、高等学校等に進学又は在学する市民で経済的理由から修学が困難な場合に、奨学金を支給する制度。


 受給資格は、次の1から3の要件を満たす場合。


奨学金支給開始日の6か月前から引き続き市内に居住していること。

奨学金支給日において高等学校、高等専門学校又は専修学校(高等課程)に在学する者で、学業を継続する意欲があり、経済的理由により修学が困難であること。

同種の奨学金を、他から支給又は貸与されていないこと。


その他

申請される場合には、収入基準があります。

奨学金の支給額は、月額10,200円で、支給期間は正規の修学期間です。

平成23年9月22日より支給対象要件の変更を行ないました。



教育部 教育支援課 学務係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1900 
ファクス番号:0422-51-9264

HTBグッズショップ

kissho2011-10-01

北海道テレビHTBのマスコット「onちゃん



 ヘッドラインニュース「水曜どうでしょう」の北海道テレビ、東急吉祥寺店に限定ショップを開いている。


 http://www.htb.co.jp/


 東急百貨店吉祥寺店8階の催物場に9月29日、「水曜どうでしょう」の北海道テレビHTBグッズショップ」が期間限定オープンした。開催されている「北海道物産展」に併せて出店。8階物販ゾーンでは、「水曜どうでしょう」「ハナタレナックス」などの人気番組のDVDや、同局のキャラクター「onちゃん」のグッズを販売している。



 
 2階テラス北側「展示ゾーン」では、「水曜どうでしょう」の番組ロケで使用したバイク「原付カブ」をはじめ、大泉さんや鈴井さんが着た衣装や、フィギュアの原型となったロケ小物などを多数展示する。「ハナタレナックス」からは、「ハナタレ部屋」に鎮座する5人のマペットを展示。来場者は撮影することも可能。



 屋上の「エンジョイゾーン」では、HTBグッズが当たる「スピードくじ」や「おみくじ」を用意。「おにぎりあたためますか」に出演するHTBアナウンサー佐藤麻美さんのトークイベント(10月1日13時〜、17時〜、2日13時〜)や、サトウヨシアキさんによるミニライブ(10月1日14時〜、18時〜、2日14時〜)もある。



 営業時間は10時〜20時(最終日は16時まで)。10月5日まで。

吉祥寺薪能

069e1f42.jpg


http://www.kichijouji.jp/event/takiginou/2011/index.htm


http://www.kichijouji.jp/event/takiginou/index.htm



吉祥寺薪能


薪能(たきぎのう)は能楽堂、もしくは野外に設置された能舞台の周囲にかがり火を焚きその中で演じる能のことをいう。



「吉祥寺薪能」は吉祥寺の月窓寺を会場に1986年(昭和61年)から行われている。今年で26回を迎え、秋の風物詩となっている。




 吉祥寺薪能とは 吉祥寺薪能実行委員会(ウェルカムキャンペーン)主催のイベント

 薪能(たきぎのう)は、主として夏場の夜間、能楽堂、もしくは野外に臨時に設置された能舞台の周囲にかがり火を焚いて、その中で特に選ばれた演目を演じる能。「薪の宴の能」の意。起源は平安時代中期にまで遡り、奈良の興福寺で催されたものが最初だという。興福寺では、現在5月の11日、12日に薪能が行われている。ただし興福寺では薪御能(たきぎおのう)と呼ぶ。また、薪御能の源流はあくまで神事・仏事の神聖な儀式であり、野外で薪を燃やせば薪能になるのではないとしている。 現在、各地の神社仏閣(平安神宮増上寺神田明神生国魂神社など)や庭園(大阪城西の丸庭園、新宿御苑など)で催されている。

 


●雨天の際は、武蔵野市民文化会館にて行います。


●演者は都合により断りなく変更することがあります。


●開演中の写真撮影は一切禁止いたします。



●会場には、駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。


●寺院境内につき、誘導員の指示によってご入場、ご退場下さい。その他、係員の指示に従って頂きます。




2011年10月6日(木)
午後5時00分 開場
午後6時00分 開演

会場 吉祥寺 月窓寺境内
※雨天の場合は武蔵野市民文化会館にて「蝋燭能(ろうそくのう)」



チケット販売/問合せ


武蔵野市観光推進機構(9:00〜18:00 水曜日定休)
武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 
TEL:0422-23-5900

ミスターワッフル 期間限定で復活

43dc8232.jpg778c0379.jpg 吉祥寺本町にあり、吉祥寺通りに面した東急百貨店吉祥寺店 (TEL 0422-21-5111)の地下1階食料品売り場に、9月22日、ベルギーのワッフルを売っていた「ミスターワッフル」が期間限定でワッフルを販売する。


 
 渋谷駅西口2階コンコースの「GREEN FARM」において13年間親しまれ、駅の再開発に伴って2年前に閉店していたが、本場ベルギーの味を東京にもたらしたこの店は人気があった。日2000個を売り上げたこともあったといわれている。店を運営するのは「ディーポット」(渋谷区)。



 メニューは、「プレーン」、「アーモンド」「チョコチップ」「シナモン」「焼きりんご」「マロン」。値段は148円から178円まで。「焼きたて」で販売される。



 3カ月の間に500個のワッフルを食べ歩いて今の味に到達したといわれている。営業は10時ー20時。9月28日まで。


 http://www.mr-waffle.com/

武蔵野市奨学金

武蔵野市奨学金の手続きが発表されている。市内に居住し、高等学校等に進学又は在学する市民で経済的理由から修学が困難な場合に、奨学金を支給する制度。


 受給資格は、次の1から3の要件を満たす場合。


奨学金支給開始日の6か月前から引き続き市内に居住していること。

奨学金支給日において高等学校、高等専門学校又は専修学校(高等課程)に在学する者で、学業を継続する意欲があり、経済的理由により修学が困難であること。

同種の奨学金を、他から支給又は貸与されていないこと。


その他

申請される場合には、収入基準があります。

奨学金の支給額は、月額10,200円で、支給期間は正規の修学期間です。

平成23年9月22日より支給対象要件の変更を行ないました。



教育部 教育支援課 学務係
〒180-8777 東京都武蔵野市緑町2-2-28
電話番号:0422-60-1900 
ファクス番号:0422-51-9264

『家族って何 パート1』

83b56f53.jpg 高齢者総合センター 介護者教室


 講演会

 
 家族だからうれしい、家族だから辛い



 『家族って何 パート1』



 精神科医 春日武彦医師


 武蔵野市 高齢者総合センター4F

 9月29日 13:30-15:00


 無料

 
 家族の介護をなさっている方を対象に




 〒180-0012
 東京都武蔵野市緑町2丁目4−1

 0422-51-1974