吉祥寺界隈

愛の勝利を ムッソリーニを愛した女

5月28日からシネマート新宿で、6月11日(土)から大阪・シネマート心斎橋など全国で順次公開されるイタリア映画 愛の勝利を ムッソリーニを愛した女 が一般公開の少し前であるが、吉祥寺のバウスシアターにて“爆音プレミア上映”で5月13日(金)21:00 に上映さ…

カナダの自転車メーカー ルイガノ 吉祥寺に出店

世は空前の自転車ブーム。数年前からロードバイクやクロスバイクなどのスポーティな自転車が非常に売れており、健康志向の強まりと合わせて非常に活況を呈している。 吉祥寺の東急百貨店裏、藤村女子高の正門のところにあったこぎれいなアパレルショップが入…

バウスシアター 高レベル放射性廃棄物最終処分場映画を放映

吉祥寺駅北口、サンロード商店街のもっとも北側にある小さな映画館、吉祥寺バウスシアター。 http://www.baustheater.com TEL 0422-22-3555 明日、4月16日から原子力発電所から出される高レベル放射性廃棄物の最終処分場を描いたドキュメンタリー映画である …

[]武蔵野市議会本会議場など崩落

あまり知られていないが、吉祥寺のある武蔵野市役所最上階に設置されている市議会の会議室などが先月の地震で大規模に壊れている。主に屋根が崩落したことによる。天井が丸ごと崩落したため、その改修費用だけで2380万円が予算として急遽、計上された。市役…

[]樹乃かに 「世界にはこんなねこもいる」展

吉祥寺の「ギャラリー・フェイス トゥ フェイス」でイラストレーター樹乃かに個展、 「世界にはこんなねこもいる」 展が開催中。動物のイラストを中心に手掛けるイラストレーターで「猫」をテーマにした企画展を10回開催。個人的にも猫好きで知られておりこ…

雅楽師 東儀秀樹

奈良時代以降、1300年以上続く雅楽師の家に生まれた継承者である東儀秀樹。長身で平安貴族を思わせる面長、切れ目のすらりとした風貌もあって人気がある日本の伝統音楽の音楽家であるが、西洋音楽との折衷音楽にも意欲的に取り組んでいる。 あまり知られてい…

[]井の頭自然文化園 再開

震災による電力不足、燃料不足の影響で臨時休園していた井の頭自然文化園が4月1日、営業を再開した。上野動物園、多摩動物園も同じく4月1日から再開されており、上野ではパンダ目当てに大行列ができた。「葛西臨海水族館」も開いている。 ただ、今後、夏に…

[]絵本作家 片山健 作品展

珍しい絵本を多く扱っている吉祥寺の絵本専門店「TOM’S BOX(トムズボックス)」で、4月1日から絵本作家・片山健の作品展が開催。 1940年(昭和15)年東京生まれ。代表作は福音館書店から発刊されている「コッコさん」シリーズや「タンゲくん」などでファン…

[]井の頭公園  今年は花見の宴会は自粛

桜の名所として有名な井の頭恩賜公園。今年は東北大震災の影響で例年必ず発生する公園内でのお花見大宴会を自粛するよう要請のポスターが掲示されている。 桜は今週中にも開花する予定。公園を管理する東京都西部公園緑地事務所は、花見そのものを否定してい…

住む人と地球に優しい井の頭線

京王電鉄は、渋谷駅−吉祥寺駅間を結ぶ京王・井の頭線で 「住む人と地球に優しい井の頭線」 というテーマで環境を意識した暮らしやすく活気ある街づくりへの取り組みをはじめた。 スローガンが「グリーンハピネス井の頭線」。シンボルマークも作り、地域社会…

[]劇団「前進座」 80周年

井の頭通り(別名、水道通り)に面して、吉祥寺南町コミュニティセンターや吉祥寺南病院に隣り合っている劇団、前進座。自前の舞台を持つ数少ない劇団であり、今年80周年である。 その祝賀会が9日に行われ、1000人以上が集まった。場所は前進座ではなく…

[]計画停電の情報 武蔵野や三鷹 ツイッター配信

武蔵野市と三鷹市は3月16日、ツイッターで武蔵野地区の「計画停電」情報を伝えるサービスを始めた。アカウントは 武蔵野市が @musashino_hope。三鷹市は @mitaka_tokyo。 東日本大震災に伴う電力不足に東京電力が行うこれらの0422地区・計画停電の実施情…

首都圏の交通、大混乱

東北大震災の影響で東京電力による計画停電が急に決まり、首都圏の交通が大混乱している。当初、運休を決めていた路線が東電が計画停電を回避したこともあって運行を始めたところも出たため大混乱に。あちこちで長蛇の列が出来た。 吉祥寺駅も駅構内に入れな…

[]安野光雅

画家の安野光雅。昆虫好きでも知られ、NHKの番組に「ファーブル昆虫記」について彼が語る番組が放映されたこともある。1926年生まれ。装幀家、絵本作家として知られる。島根県鹿足郡津和野町出身だが、今は東京都小金井市在住。先月1ヶ月間、日経新聞の「私…

[]吉祥寺アニメフェスティバル2011

吉祥寺駅北口、旧伊勢丹百貨店が入っていたビルにオープンした「コピス吉祥寺」やふれあいデッキこもれび広場などの会場で、3月12日・13日、「吉祥寺アニメフェスティバル2011」が開催される。武蔵野市が主催。 1999年から毎年春に行なわれてきた恒例アニメ…

[]武蔵野地粉うどん

吉祥寺の藤村女子中高の近くにある食料品店、大鵬市場。およびこの近くの吉祥寺地域にあるファミリーマート4店で、関東平野の小麦粉を使った「武蔵野地粉うどん」が販売されている。生麺ではなく冷凍である。 武蔵野市は昔、小麦の生産が多かった。旧家の冠…

[]春の北海道物産展  東急百貨店・吉祥寺

吉祥寺駅の北口を出て、吉祥寺通りに面した地に長く営業している東急百貨店・吉祥寺店。入居しているビルの正式名称は、オリンピック吉祥寺ビルと言い、かなり古い建物であるが、適宜、リニューアルやリフォームがなされてきれいなビルになっている。 今、8…

[]吉祥寺漫研

旧伊勢丹百貨店の新館F&Fビルにリニューアルオープンしたコピス吉祥寺。ここに「ソーラーギャラリー」という展示スペースがあるが、(電話 0422-27-6358)で現在、吉祥寺ゆかりの漫画家たちが企画展を行っている。 「吉祥寺漫研 春の文化祭 かわいい絵スペシ…

[]雑貨店「zakka東京倉庫」閉店

吉祥寺駅南口を出て、井の頭通りに面しているファミリーマートの3Fにあるギャラリー兼雑貨店の「zakka東京倉庫」。今月3月13日で閉店する。 2009年10月、ハンドメードのポーランド食器の輸入販売を扱う「リアクセント」(吉祥寺南町)の倉庫だった場所を使…

[]松庵舎

吉祥寺東町と境界線を接している杉並区松庵。境界線の道路には吉祥寺駅北口から出ているムーバス東循環路線も走っている。ちょうど五日市街道と交差するところ、「松庵小学校前」の信号機の近くにコンクリート建築でデザイナーズハウスのような外観の「松庵…

浅野祥 津軽三味線

少年のような童顔ながら圧倒的な三味線の演奏家として、また、慶大・総合政策学部の学生として活躍する浅野祥。仙台市出身で5歳から祖父の影響で三味線を始め、8歳で津軽三味線全国大会15歳以下の部で優勝。そしてさらに14歳で一般A級の部で優勝。いずれも最…

[]綿引明浩 個展

吉祥寺でギャラリーとカフェを兼ねて営業している喫茶店のパラーダ。 cafe & galeria PARADA この3月1日から現代美術作家の綿引明浩が個展を開く。 「イディアの丘で逢いましょう。」展 である。 水戸市出身。1960(昭和35)年生まれで東京芸術大・美術学部…

[]吉祥寺バウスシアター 永瀬&西原がやって来る

封切られている映画「毎日かあさん」。吉祥寺在住の漫画家、西原理恵子原作の実話を基礎にした映画である。吉祥寺でも公開されている。場所は吉祥寺バウスシアター。三ロード商店街のもっとも北の端、五日市街道とのぶつかるところにある。 バウスシアター …

[]弁天湯 壁画を描きかえ

藤村女子高校の隣にある吉祥寺の老舗銭湯、「弁天湯」。時折、その圧倒的な残響を活かしてロックコンサートをやったりすることもある(風呂ロックという)銭湯。今月、「風呂の日」でもある2月26日、今まで親しまれた富士山の壁画をイタリアのベスビオ火山の…

[]フラクタル 小林ゆう(クレイン役) 吉祥寺に

吉祥寺駅から2分、吉祥寺通りと平和通りの交差点にある吉祥寺パルコ。ここの地下1階にある「ノイタミナショップ」(TEL 0422-27-2782)にこの2月19日、人気アニメ番組、「フラクタル」の主人公クレイン役の声優をしている小林ゆうさんが来店する。一日店長…

[]武蔵野市ホームページ バナー広告

武蔵野市のウェブサイトのトップページには市内の業者のバナー広告が掲載されている。その希望者を募集している。16日まで。募集数が10枠。 ただ、これは月額3万円と高価な割にあまり(というよりほとんど)広告効果がない。私が以前に出した時にもほとんど…

[]「マトリョーシカの国」展

吉祥寺本町3丁目にあるギャラリー「re:tail(リテイル)」とその別館ギャラリー「百想」において現在、200を越えるマトリョーシカが並ぶ「マトリョーシカの国」展が開催されている。 100人が制作したマトリョーシカやロシアの作家による作品、マトリョーシカ…

[]一圓 井の頭店

吉祥寺にはラーメン屋が多数あるが、一圓は吉祥寺に2店舗を構える新参の店。本店は吉祥寺ナンバー1の人気商店街、中道通りにあり、もう一つ、井の頭店は井の頭通りに面してガード下すぐ脇にある。私は本店の巨大肉まんを買うことと、たまに井の頭店で食べる…

ガソリンスタンドが消える

原油価格の乱高下が始まって以降、徐々に経営が悪化したガソリンスタンドがこの10年で急減したが、極めて堅牢に作られているガソリンスタンドは例えば地震、災害の時の救援拠点としてなど活用される余地が高い面もある。実際、阪神大震災の時にはガソリン…

[]吉祥寺 共同配送センター

6日のテレビ東京、日曜ビッグバラエティ 『池上彰の世界を見に行く』 (2011年2月6日(日)19:00~21:48)で放映された吉祥寺の街特集でちらっと紹介されていたのが「共同配送センター」計画。来月に完成して運用が始まる物流トラックの共同配送センターで、…